HPを公開しました
HPを公開しました。
これからは作ったものや、催しについての情報を追加していきます。
また、blogではメンバーによるコラム的なものも更新していければと思います。
よろしくお願いします。
ちなみに、このサイトは一応JAMスタックと呼ばれる構成をとっています。
JAMとは、Javascript, API, HTML Markupの頭文字から取られています。
基本的な挙動はjavascriptで実現し、データ操作のバックエンドの処理はAPIを利用し、コンテンツはHTML(markup)/markdownで管理する、というコンセプトです。
このサイトでは、gatsby.jsという静的サイト向けフレームワーク(reactベース)を使い、管理機能はnetlify CMSに委譲しています。URLを見て気付いた人もいると思いますが、稼働環境もnetlifyです。gatsby.jsのサイトからテンプレートをforkして構築し始めたのですが、その時点でgithubのレポジトリとnetlifyを連携しただけで、管理画面はもう使える、pull requestを出すとプレビュー用のサイトにデプロイできると、めちゃくちゃ便利でした。
全て無料で実現できているので、いい時代に生まれてよかったな、と思いつつ、今流行しているこの構成が5年持つかも分からないし不安だな、とも思っています。netlifyというサービスが終わってしまえば、このサイトもおしまいですし。せめてドメインだけでも独自ドメイン使えればよかったのですが、DNS設定にハマってしまいそこすらもnetlify頼りになってしまいました。
将来的なことを考えれば、ドメインも管理機能も自前で実装でき、かつIaas的な何かに引っ越せる準備をしておくべきなんでしょうけど、どちらも手間がとてもかかる作業なので億劫です。何を言いたかったのかというと、無料ですぐに開発者ができることがとても多いけれども、長期的に考えるとやっぱり自分で実装できるのが一番なんだろうなということです。自戒も込めて。
この文章を5年後に読む時、JAMスタックはまだ流行っているのでしょうか。結局Wordpressへの反動がやってきてるのでしょうか。非エンジニアもマークダウンであればgitサイクルの上で共同作業できるという、エンジニアの夢は実現されたのでしょうか。このサイトはまだ残っているのでしょうか。僕たちはみんなどうなっているのでしょうか。これを読んでいるあなたは、何年後の誰なんでしょうか。
2020年10月10日、Seven Eleven Fun ClubはHPを公開しました。
(髙谷)